【有名ラーメン店再現】「八重山そば」 八重山そばの作り方・レシピ

ご当地ラーメンエリア:沖縄県

【有名店レシピ】八重山そば風のラーメンスープの作り方
※画像はイメージです。

沖縄県・石垣島を代表する「ご当地グルメ」の八重山そばを再現したレシピの紹介です。
「八重山そば処 小松」の八重山そばは、豚骨・鶏ガラ・花かつおからじっくり出汁を取った濃厚なスープが特徴です。八重山そばは薄味が多いのですが、同店の八重山そばはとても濃厚で豚のうま味がぎゅっとつまった大変美味しい一杯です。
「八重山そば処 小松」の八重山そばの味を簡単に再現できるよう業務用ラーメンスープを使った再現レシピです。

基本ベース

■スープベース:豚骨+ 魚介スープ(ぎょかいとりとんこつスープ)
かえしタイプ:塩ダレ
■出汁タイプ 【業務用スープ】鶏豚白湯スープ出汁

材料

手仕込みスープの場合(3時間〜)

・水…10ℓ
・日本酒…500ml
・げんこつ(豚ゲンコツ)…1kg
・鶏ガラ(とりがら)…1kg
・出汁昆布(だしこんぶ)…5g
・生姜(しょうが)…100g
・花かつお…20g

出汁
鶏豚白湯スープ出汁…30cc

簡単スープの場合(10分〜)

【スープ(完成量1リットル)】

  • 鶏豚白湯スープ出汁…1000cc
  • 日本酒…50ml
  • 出汁昆布(だしこんぶ)…5g
  • 生姜(しょうが)…10g
  • 花かつお…5g

 

手仕込みスープの作り方(3時間~) 

  1. 骨(豚ゲンコツ、鶏ガラ)を下処理して、水に昆布と日本酒を入れて火にかける。沸騰直前に出汁昆布(だしこんぶ)を取り出して、弱火にする。
  2. 生姜を加えて2時間炊く。
  3. 最後、スープに「鶏豚白湯スープ出汁」を合わせて出汁のコクを出し、一煮立ちさせたら火を止めて、 花かつおを加えて完成。

コツ・ポイント

「 八重山そば」は沖縄県石垣市のご当地グルメです。豚骨・鶏ガラ・花かつおから仕上げた濃厚スープが特長です。そこで塩ダレを活かし、ラーメンのクオリティを上げるために「鶏豚白湯スープ出汁」を合わせます。豚出汁の甘みと、鶏出汁の旨みが加わり深いコクの出るラーメンとして完成します。

簡単スープの作り方(60分〜)

  1. 水に昆布と日本酒を入れて火にかける。沸騰直前に出汁昆布(だしこんぶ)を取り出して、弱火にする。
  2. 生姜を加えて2時間炊く。
  3. 鶏豚白湯スープ出汁を中火で溶かす。
  4. 2と溶かした3のスープを合わせたら完成。

今回使ったスープ出汁

「八重山そば」再現タレ

歴史・成り立ち

沖縄県の八重山地方で作られる沖縄そばであるが、特徴が明らかにあり、「八重山そば」 と認知されている。1970年代には確立されていたらしい。
豚骨(とんこつ)スープ出汁で、ほんのり甘みがあるのが特徴とされる。 麺にウコンやクチナシを用いて黄色くなっているものが多く、 他の沖縄地域の沖縄そばと同じく、麺をゆでてからの油処理を行うので、さらに独特である。 豚肉も三枚肉ではなく細切りである。島胡椒や七味唐辛子、 塩などを好みで入れて食べる。 ゆし豆腐(にがりを加えて固まり始めた豆腐)を入れたり、 海苔アーサーをのせたもの、卓上には特産の香辛料ピパーツや七味唐辛子など、様々なバリエーションを楽しみながら食べる。

推奨の組み合わせ

■麺:丸刃の細麺

■タレ::スープ10ℓに対して、塩250g前後

■香味油:-

■トッピング:細切り肉、かまぼこ

店舗情報

  • 店舗:小松
  • 住所:沖縄県石垣市新川2460-1
  • 営業:11:00~15:00(夜は完全予約制)
  • 定休:不定休

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

この記事を書いた人

他のおすすめ商品

他の人はこのレシピも見ています

他の人はこのスープレシピも見ています

注意事項

※「八重山そば」様をオマージュし、西尾了一氏が創作。

※当レシピはあくまで参考文献です。近い味を目指したものであり、本物の「八重山そば」様のレシピとは異なる場合がございます。

参考文献

■作品名:『ラーメン大全』
■著者:西尾了一
■出版社:株式会社旭屋出版