【有名ラーメン店再現】「えきそば」えきそばの作り方・レシピ
兵庫県「えきそば」再現ラーメンレシピ
はじめに
兵庫県姫路市を代表する「えきそば」の中華そばを再現したレシピの紹介です。
えきそばの中華そばは、終戦後何もない混乱期に、小麦粉の替わりにこんにゃく粉とそば粉を使用した麺を、そばつゆに入れて食べたのが始まりだと言われております。
そして現在の、安い・美味しい・早いの3拍子が揃ったホームでの立ち売りスタイルの「えきそば」へと進化していきました。
つゆは関西風の出汁の味が前面に効いた味わいで、とにかく香りがとてもいいので食欲をそそります。関西出汁と言っても同店のつゆは濃いめで、じわじわ体に染み渡り「うま~!」と気持ちがほっこりするようなそんな味わいです。
因みに、「えきそば」で注文して提供された麺を見ると、蕎麦ではなく、かんすい入りの中華麺が出来てますのでご注意を。
「えきそば」の中華そばの味を簡単に再現できるよう業務用ラーメンスープを使った再現レシピです。
基本ベース
■手作りスープ:そばつゆ
■かえしタイプ:醤油ダレ(しょうゆダレ)
■スープベース:【業務用スープ】鶏白湯スープ(CP-TBN10)
スープの作り方
材料
・お湯…200ml
・つゆの素…適量
・業務用鶏白湯スープ(CP-TBN10)…30㏄
=完成量…1人前
作り方
- お湯につゆの素を適量混ぜる。
- 最後、スープに「鶏白湯スープ出汁」を合わせてだしのコクを出し、一煮立ちさせたら完成。
コツ・ポイント
「えきそば」は、関西風の出汁で仕上げた食欲をそそる香りのスープが特長です。見た目より味がしっかりついているので、スープの味を支えるために「鶏白湯スープ出汁」で出汁を足すことで、鶏の旨みとコクを引き出したラーメンが完成します。
推奨の組み合わせ
■麺:中細麵
■タレ:そばつゆ
■香味油:-
■トッピング:ねぎ、生卵、油揚げや天ぷら
「えきそば」の再現PB開発できます!
業務用スープメーカーのCOOKPITは、どのラーメンでも再現できるベーススープを複数持っています。
そのため、再現したいラーメン屋をお問い合わせいただければ、スープ・タレ・香味油・麺のセットでご提案いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。
かえし
歴史・成り立ち
姫路には「えきそば」と言われる、日本蕎麦のつゆに中華麺を合わせるラーメンもある。終戦後の間もない混乱期に統制品で手に入りにくかった小麦粉を全量使えずに、こんにゃく粉と混ぜて麺を作って、そばつゆに入れて食べたのが始まりと言われている。黄色でもちっとした中華麺とそばつゆの組み合わせが名物のラーメンになっている。1949年に「えきそば」と名付けられて、立ち売りから駅のホーム上への売店へと発展した。
店舗情報
店名:えきそば 大手前店
- 住所:兵庫県姫路市白銀町68 大手前パーキング 1F
- 営業:10:00~18:00
- 定休:無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
他のおすすめ商品
他の人はこのレシピも見ています
他の人はスープレシピも見ています
注意事項
※「えきそば」様をオマージュし、西尾了一氏が創作。
※当レシピはあくまで参考文献です。近い味を目指したものであり、本物の「えきそば」様のレシピとは異なる場合がございます。
参考文献
■作品名:『ラーメン大全』
■著者:西尾了一
■出版社:株式会社旭屋出版