塩出汁で作る「ラーメン醤油ダレ」の作り方①

【プロ直伝】塩出汁を使ったラーメン醤油ダレの基本の作り方・レシピ

醤油ダレはすべてのラーメンの基本となるタレと言えます。元々塩ダレが基本であった中国のラーメンに、蕎麦の醤油かえしを入れて調味し始めたことから、中華そばという名前に至ったと言われています。まさに醤油こそが今日の日本のラーメンを確立させた立役者とも言える存在ですね。
醤油タレには大きく分けて以下の4つの作り方が存在します。

  1. タレを主体にした味:タレの味が主軸となるラーメンになる。
  2. スープを主体にした味:タレや塩分調整や、醤油・味噌・副材の香りを補う味作りとなる。
  3. 塩分の高い味:スープとの比率が低く、タレは少量でも味が強く出る。少量のタレの増減でも味に変化が大きい。
  4. 塩分の低い味:スープとの比率が高く、タレの量が多い。多少のぶれでも味の変化は少ない。

以上の基本4項目に、チャーシューのタレを使った作り方、乾物や出汁を加えて作る作り方、スープを加えて作る作り方など、93個の醤油ダレレシピを解説していきます。
この章では塩出汁を使った醤油ダレの作り方を解説します。

材料

  • 水…1ℓ
  • 日本酒…300mℓ
  • 薄口醤油…35mℓ
  • 味醂…150mℓ
  • 出汁昆布…80g
  • 塩…150g
  • 煮干し出汁
     水…350mℓ
     煮干し…240g

作り方 

  1. 塩以外をすべて混ぜる。
  2. 最後に味を見ながら塩の量を調整して足せば完成。

コツ・ポイント

出汁の風味が豊かな醤油タレに仕上がります。醤油も入るタレですが塩風味が強いタレに仕上がります。

このタレを使う有名店のレシピ

該当の投稿はありません。

このタレに合うスープ出汁

他のオススメ業務用スープ

他のタレの作り方を見る

有名店の再現レシピ

ラーメンスープの作り方