【有名ラーメン店再現】「中華そば高野」風大口ラーメンの作り方・レシピ

【有名レシピ】中華そば高野風のラーメンスープの作り方
※画像はイメージです。

横浜「中華そば高野」再現ラーメンレシピ

はじめに

神奈川県横浜市を代表する「中華そば高野」の大口ラーメンを再現したレシピの紹介です。
「中華そば高野」の中華そばは、2種類の鶏ガラをベースに作られた醤油スープで、香り高く鶏の旨みが鼻に抜ける瞬間が至高のひと時…。深みある味の中にほんのり香るユズがアクセントとなり後味もスッキリと食べられます。
そして同店自慢のチャーシューは、モモと胸肉の2種類。モモはジューシーな味わいで、ムネはしっとり食感。味付けも抜群でこれだけでも食べに行く価値ありです。大人気店の為、行列必須ですが並んででも食べたくなる一杯です。
中華そば高野の中華そばの味を簡単に再現できるよう業務用ラーメンスープを使った再現レシピです。

基本ベース

■手作りスープ:鶏ガラスープ(とりがらスープ)
かえしタイプ:醤油ダレ(しょうゆダレ)
スープベース:【業務用スープ】鶏清湯スープ

かえしの作り方

かえしの材料

  • 丸大豆醤油…2000g
  • 再仕込み醤油…500g
  • 薄口醬油…500g
  • 本みりん…500g
  • 酒…500g
  • 食塩…100g

かえしの作り方

  1. 液体調味料を火にかけ、沸いたら火を止め、固形調味料を加える。
  2. 良く混ぜて溶かして完成。

スープの作り方

スープの材料

スープの作り方

  1. 寸胴に水と鶏がら・手羽先・もみじを入れ加熱する
  2. 80℃になったら弱火にして、90℃まで加熱する
  3. 90℃をキープして2時間加熱し、昆布を加え30分加熱したら火を止める
  4. その後、業務用鶏清湯スープ(CP-TC4)を加え、沸騰したら火を止める
  5. 材料を濾して完成。

コツ・ポイント

「中華そば高野」は特製鶏の中華そばが有名な店です。「中華そば高野」の中華そばは、2種類の鶏ガラをベースに作られた香り高い芳醇なスープとなっております。

そのため、スープにコクを出す「鶏清湯スープ出汁」を合わせることで、コクのあるスープ下地に、鶏の出汁が効いたパンチのある風味でさらにコクと旨味を感じる中華そばができ上がります。

推奨の組み合わせ

■麺:—

■タレ:醤油ダレ

■香味油:鶏油

■トッピング:鶏チャーシュー(モモ・むね)、長ねぎ(斜め切り)、穂先メンマ

「中華そば高野」の再現PB開発できます!

業務用スープメーカーのCOOKPITは、どのラーメンでも再現できるベーススープを複数持っています。
そのため、再現したいラーメン屋をお問い合わせいただければ、スープ・タレ・香味油・麺のセットでご提案いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。

スープ

【業務用スープ】
鶏清湯スープ

かえし

【高野再現】
PB醤油ダレ

香味油

【高野再現】
PB香味油

生麺

【高野再現】
中華麺

焼豚

【業務用】
肩ロース

歴史・成り立ち

2018年5月創業の「中華そば高野」は、"神奈川淡麗系"と呼ばれ横浜市(大口)で絶大な人気を誇っているラーメン屋だ。
看板商品の「鶏の中華そば」はあっさりしたスープがほっとする気持ちにさせてくれファンが足しげく通うのも頷ける一杯。
店主の高野氏は、なんと前身は美容師だったんだとか。そこからラーメン業界や、飲食店で修業を重ね同店をオープン。有機野菜の栽培にも明るく、食に対する知識も深いのがこの中華そばの旨みの秘訣であろう。「お子さまから年配の方まで安心して食べていただけるラーメンをこれからも作っていきます」と今後の活躍にも期待が止まらない「中華そば高野」をぜひ味わっていただきたい。

店舗情報

  • 店名:中華そば 髙野
  • 住所:神奈川県横浜市神奈川区大口通135-11
  • 営業:火・水・木・金11:00 - 14:00(土曜日は~15:00)
  • 定休:月・日

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

他のおすすめ商品

他の人はこのレシピも見ています

他の人はこのスープレシピも見ています