ほうじ茶を使った「変わり種食材ラーメンスープ」の作り方

【プロが教える】「お菓子スープ」の作り方・レシピ

■ベース:その他
■使い方:醤油

材料

  • 水…350ml
  • ほうじ茶…2g
  • 鰹節…3g

【完成量】

  • 350ml

作り方

  1. 沸騰した湯に、ほうじ茶と鰹節を入れて3~5分置く。

ポイント!

お茶そのものの歴史を辿ると、紀元前2700年頃の中国雲南省と言われている。日本には奈良・平安時代の遣唐使の往来とともに伝来されたと言われる。中でも抹茶は1191年頃、煎茶は1738年頃、玉露は1835年頃、玄米茶は明治後期を発祥とされ、ほうじ茶に至っては1920年代に京都で確立された比較的新しい緑茶の一種と言われている。ほうじ茶は茶葉を焙煎(炒った)もので、番茶や煎茶などを強く炒ることで独特の香ばしさと味わいを引き出す。苦みや渋みがすくなく、さっぱりとしている。ほうじ茶も鰹節も燻した香りを持ち合わせているため、どことなく香りとコクが一体感を感じさせる。

スープ作りを外注化しませんか?

クックピットのスープはお店で炊くのと同じ製法で工場で炊き上げる天然スープです。お店でのスープ作りに限界を感じたら是非お試しください。

【おすすめのスープ】

天然出汁【鶏】REGULAR

強火でじっくり炊き上げた鶏の白湯出汁。
ミルクのような甘味が特徴。

天然出汁【鶏】LIGHT

中華そばなどに使える、
濃度の低い鶏の透明な清湯出汁。

他のラーメンスープの作り方

次の「スープの作り方」を読む