鶏+魚介+香味野菜を使った「鶏のラーメンスープ」の作り方

【プロが教える】「鶏スープ」の作り方・レシピ

■ベース:鶏+香味野菜+魚介
■使い方:醤油・塩・味噌・つけ麺

材料

【鶏スープ】…4リットル

  • 水…5リットル
  • 鶏の骨…2kg
  • もみじ…1kg
  • 玉ねぎ…100g
  • 生姜…50g
  • にんにく…2片


【魚介出汁】…4リットル

  • 水…5リットル
  • 鰹節…500g
  • 出汁昆布…50g
  • 干し椎茸…5g



【完成量】

  • 9リットル

作り方

  1. 魚介出汁の材料をすべて合わせて半日以上置いておく。
  2. 血合いを取った鶏の骨・もみじを水に入れて加熱する。
  3. 灰汁が出てきたら(30分前後)、しっかり取り除く。
  4. 野菜を加える。
  5. 表面がぷくぷくと沸く程度の火力(95℃前後)で炊く。
  6. 1時間に1度加水して、水位を保つ。
  7. スープ完成の1時間前に魚介出汁を加える。
  8. 薄いスープで3時間、濃密なスープは6〜8時間ほど炊いて完成。また骨の比率でも、スープの味、香りの密度が変わる。

ポイント!

鶏の味わい、野菜の味わい、乾物の味わいのバランスが取れたスープとなる。決め手となる味わいがない分、どの味も感じ取ることができて、スープという、各素材が溶け込み合う料理の真髄を味わうことができる。

このスープを使ったレシピ例

スープ作りを外注化しませんか?

クックピットのスープはお店で炊くのと同じ製法で工場で炊き上げる天然スープです。お店でのスープ作りに限界を感じたら是非お試しください。

【おすすめ鶏のスープ】

天然出汁【鶏】REGULAR

強火でじっくり炊き上げた鶏の白湯出汁。
ミルクのような甘味が特徴。

天然出汁【鶏】LIGHT

中華そばなどに使える、
濃度の低い鶏の透明な清湯出汁。

他のラーメンスープの作り方

次の「スープの作り方」を読む