六本木駅で絶対食べたいラーメン17選|行列必至の名店から穴場まで徹底紹介

六本木駅ラーメン人気ランキング17選
六本木といえば、国際色豊かな街並みやナイトライフ、六本木ヒルズや東京ミッドタウンといったランドマークが集まる東京有数の繁華街。その一方で、グルメの街としても知られており、ラーメンに関しても実力派から個性派まで数多くの人気店が軒を連ねています。深夜営業の店舗が多いのも六本木ならではの特徴で、飲み会後の〆にも便利。洗練された創作ラーメンから、昔ながらの中華そば、担々麺やとんこつなどの王道系まで、多彩な一杯に出会えます。本記事では口コミ評価をもとに、六本木駅周辺のおすすめラーメン店を17店厳選してご紹介します。
六本木駅ラーメンおすすめランキング
本ランキングはGoogleレビューの評価と件数をもとに作成しました。六本木エリアは外国人観光客やナイトライフ客も多いため、幅広いニーズに応える個性的なラーメン店が揃っています。ぜひ参考にして、自分好みの一杯を見つけてください。
\無料でラーメン食材GET!/
1位:麺匠 竹虎 六本木店(★4.3/2,510件)

「麺匠 竹虎 六本木店」は、六本木を代表するラーメン店の一つ。看板メニューは濃厚な豚骨スープに魚介の旨味を加えたダブルスープで、奥深いコクが楽しめます。特に人気なのが「虎ダレつけ麺」で、コシのある太麺を熱々の濃厚スープに絡めて食べるスタイルは、多くのファンを魅了。店内は高級感のある内装で、ラーメン店とは思えない落ち着いた雰囲気も六本木らしさを感じさせます。深夜営業しているため、夜遊び後の〆ラーメンとしても重宝される一軒です。
店舗情報
・店名:麺匠 竹虎 六本木店
・評価:★4.3/2,510件
・住所:東京都港区六本木3-14-14 六本木314ビル 1F
・アクセス:六本木駅徒歩3分
・営業時間:11:00〜翌9:00、日11:00 - 05:30
・定休日:年中無休
・電話番号:050-5571-7712
2位:元祖油堂 六本木店(★4.4/67件)

「元祖油堂 六本木店」は、油そば専門店として人気急上昇中のお店。特製のタレは醤油ベースに香味油を加え、濃厚でパンチの効いた味わいが特徴。太めでもちもちとした麺と絡めて食べる油そばは、ラーメンとは違う新しい満足感を味わえます。トッピングの自由度も高く、卵黄やマヨネーズ、チーズを加えて自分好みにカスタマイズ可能。六本木の中心地にあり、ランチ利用から夜の飲み会後の〆まで幅広く利用されています。油そば好きには必訪の一軒です。
店舗情報
・店名:元祖油堂 六本木店
・評価:★4.4/67件
・住所:東京都港区六本木4-9-9
・アクセス:六本木駅徒歩2分
・営業時間:11:00〜23:00
・定休日:日曜日、年末年始
・電話番号:—
3位:地土里(★4.8/13件)

「地土里」は、口コミ数こそ少ないものの高評価を得ている隠れ家的ラーメン店。厳選した素材を使ったスープは雑味がなく、滋味深い味わいが特徴です。地産地消を意識した食材選びをしており、食べるほどに体に優しい一杯を楽しめます。こぢんまりとした店内は落ち着いた雰囲気で、知る人ぞ知る名店らしい佇まい。派手さはないものの、味にこだわる人やラーメン通にとって一度は訪れてみたいお店です。六本木で本格的かつ上質なラーメンを求める方におすすめ。
店舗情報
・店名:地土里
・評価:★4.8/13件
・住所:東京都港区六本木3-6-9 イチベエアパートメント 1F
・アクセス:六本木駅徒歩8分
・営業時間:17:00 - 20:00/20:15 - 23:15
・定休日:日・祝日
・電話番号:—
4位:麺屋武蔵 虎嘯(★4.0/1,341件)

「麺屋武蔵 虎嘯」は、全国的に展開する人気ブランド「麺屋武蔵」の六本木店。力強い魚介豚骨スープとコシのある太麺を組み合わせたボリューム満点のラーメンが特徴です。特に人気なのはつけ麺で、濃厚なスープに極太麺を絡めるスタイルは多くのファンを惹きつけています。武蔵らしい豪快なチャーシューも食べ応え抜群。スタイリッシュで清潔感のある店内は、女性客や外国人観光客にも利用しやすく、六本木のラーメンシーンを代表する存在です。
店舗情報
・店名:麺屋武蔵 虎嘯
・評価:★4.0/1,341件
・住所:東京都港区六本木4-12-6 内田ビル 1F
・アクセス:六本木駅徒歩3分
・営業時間:11:00〜22:30、土・日・祝日11:00 - 22:00
・定休日:なし
・電話番号:03-3497-0634
5位:肉汁水餃子 餃包 六本木交差点(★4.8/14,305件)

「肉汁水餃子 餃包 六本木交差点」は、ラーメンと並び評判の高い水餃子専門店ですが、ラーメンメニューも提供しており注目されています。濃厚なスープに肉汁あふれる水餃子をトッピングした一杯は、ボリュームと満足感が抜群。深夜まで営業しているため、六本木のナイトライフ帰りにも人気があります。口コミ数の多さからもわかるように、観光客や外国人にも広く支持されているお店。ラーメンと水餃子の組み合わせを堪能できる、ユニークな一軒です。
店舗情報
・店名:肉汁水餃子 餃包 六本木交差点
・評価:★4.8/14,305件
・住所:東京都港区六本木4-9-8
・アクセス:六本木駅徒歩1分
・営業時間:11:00〜翌7:00
・定休日:なし
・電話番号:050-3503-3119
6位:利尻昆布ラーメン くろおび(★4.2/249件)

「利尻昆布ラーメン くろおび」は、北海道産の高級利尻昆布を贅沢に使用した上品なラーメンが楽しめるお店。澄んだスープは昆布の旨味が凝縮されており、雑味のないクリアな味わいが特徴です。シンプルながらも深いコクを感じさせる一杯は、飲んだ後の〆にもぴったり。細めのストレート麺は喉ごしが良く、スープとの一体感を楽しめます。ラーメンに上質さを求める方や、あっさり派におすすめの六本木ならではの一軒です。
店舗情報
・店名:利尻昆布ラーメン くろおび
・評価:★4.2/249件
・住所:東京都港区六本木4-12-5 六本木144ビル 1F
・アクセス:六本木駅徒歩4分
・営業時間:11:00〜23:00、土・祝日11:00 - 21:00、日11:00 - 17:00
・定休日:—
・電話番号:03-6434-7781
7位:銀座 篝 六本木ヒルズ店(★4.3/639件)

「銀座 篝 六本木ヒルズ店」は、行列が絶えない有名ブランド「篝」の六本木進出店。看板メニューは鶏白湯ラーメンで、濃厚ながらもまろやかでクリーミーなスープが特徴。美しい盛り付けと繊細な味わいは、まるでフレンチのような上品さで、女性客や外国人観光客から絶大な支持を得ています。六本木ヒルズ内にありアクセスも良好。ラーメンを特別な料理として楽しみたい方におすすめの一杯です。
店舗情報
・店名:銀座 篝 六本木ヒルズ店
・評価:★4.3/639件
・住所:東京都港区六本木6-4-1 六本木ヒルズ メトロハット ハリウッドプラザ B2F
・アクセス:六本木駅徒歩2分
・営業時間:—
・定休日:—
・電話番号:03-6721-0767
8位:博多麺房赤のれん 西麻布本店(★4.1/1,068件)

「博多麺房赤のれん 西麻布本店」は、東京で本場博多ラーメンを味わえる老舗の名店。白濁した豚骨スープは、濃厚でありながら臭みがなく、すっきりとした後味が特徴です。極細ストレート麺は替え玉にも対応しており、自分好みの固さで楽しめます。長年愛されるチャーシューや高菜など定番トッピングも充実。夜遅くまで営業しているため、六本木で飲んだ後の〆ラーメンとして利用する常連も多数。博多ラーメン好きには外せない一軒です。
店舗情報
・店名:博多麺房赤のれん 西麻布本店
・評価:★4.1/1,068件
・住所:東京都港区西麻布3-21-24 第五中岡ビル 1F
・アクセス:六本木駅徒歩8分
・営業時間:11:00〜翌5:00
・定休日:日曜日
・電話番号:03-3408-4775
9位:楽観 西麻布(★4.2/681件)

「楽観 西麻布」は、醤油ラーメンで知られる人気店。看板の「琥珀」は、煮干しや昆布をベースにした澄んだ醤油スープが特徴で、繊細かつ奥深い味わいが魅力です。中細ストレート麺は喉ごしが良く、スープの旨味をしっかりと引き立てます。もう一つの看板「パール」は塩ベースで、素材の持ち味を生かした透明感のある一杯。ラーメンの枠を超えた洗練された味は、外国人や女性客にも人気。六本木で上品なラーメンを楽しみたいなら必訪です。
店舗情報
・店名:楽観 西麻布
・評価:★4.2/681件
・住所:東京都港区西麻布1-8-12
・アクセス:六本木駅徒歩8分
・営業時間:11:00〜 16:00/18:00 - 04:00、日11:00 - 19:00
・定休日:なし
・電話番号:050-5600-4695
クックピットなら
開業支援が無料!

担当者が、あなたに合った提案をします。
ぜひ一度お問い合わせください!!
\たった30秒で完結!/
10位:香妃園(コウヒエン)(★4.2/1,245件)

「香妃園(コウヒエン)」は、中華料理全般を提供する老舗レストランながら、特に有名なのが「鶏煮込みそば」。鶏の旨味が凝縮された白濁スープは、まろやかで優しい味わいで、夜遅くまで働く人や飲み会帰りの人々に愛されてきました。細めの麺と絡めると、ほっとするような上品な仕上がりに。芸能人や著名人も通うことで知られ、六本木を代表する一軒です。豪華な雰囲気の店内は、接待や会食にも利用できるのが魅力です。
店舗情報
・店名:香妃園(コウヒエン)
・評価:★4.2/1,245件
・住所:東京都港区六本木3-8-15 瀬里奈ビレッジ 2F
・アクセス:六本木駅徒歩4分
・営業時間:11:45 - 16:00/17:00 - 04:00
・定休日:日曜日
・電話番号:03-3405-9011
11位:天鳳 TENHO(★4.0/862件)

「天鳳 TENHO」は、地元の人々や長年の常連に愛され続ける町中華の名店。名物は真っ黒なスープの「ラーメン」で、見た目は濃い醤油色ながら、飲んでみると意外にまろやかで奥深い味わいが特徴です。シンプルな細麺との相性も抜群で、独特の中毒性からリピーターが絶えません。深夜まで営業しているため、六本木で飲んだ後の〆ラーメンとしても人気。昭和の雰囲気を感じられる店内で、昔懐かしい味わいを楽しめるのが魅力の一軒です。
店舗情報
・店名:天鳳 TENHO
・評価:★4.0/862件
・住所:東京都港区六本木7-8-5 ロック&ロックビル 1F
・アクセス:六本木駅徒歩5分
・営業時間:11:00〜22:00、金11:00 - 00:00、土・祝日11:30 - 21:00、日11:30 - 15:00
・定休日:12/31~1/3
・電話番号:—
12位:かおたんラーメン エントツ屋 南青山店(★4.1/1,456件)

「かおたんラーメン エントツ屋 南青山店」は、六本木や青山エリアで長年親しまれてきた老舗ラーメン店。名物は独特の香ばしい醤油スープに細麺を合わせたラーメンで、シンプルながらクセになる味わいが特徴です。屋台風の店構えと独特の雰囲気は、深夜のラーメン文化を象徴する存在でもあります。芸能人や業界人も訪れることで知られ、夜中でも活気のあるお店。六本木で飲んだ後の〆や、昔ながらのラーメンを求める方におすすめです。
店舗情報
・店名:かおたんラーメン エントツ屋 南青山店
・評価:★4.1/1,456件
・住所:東京都港区南青山2-34-30
・アクセス:六本木駅徒歩10分/乃木坂駅徒歩7分
・営業時間:11:30〜翌5:00
・定休日:日曜日
・電話番号:03-3475-6337
13位:隼 Toshi(★4.6/69件)

「隼 Toshi」は、洗練された雰囲気の中で独創的なラーメンを楽しめる隠れ家的なお店。スープは鶏や魚介をベースに、フレンチの技法を取り入れた繊細な仕上がりで、ラーメンを超えた新しい料理体験を提供しています。盛り付けも美しく、ワインとのペアリングを提案するなど、大人のラーメン空間として人気。口コミ評価が高く、ラーメン通やグルメ層に特に支持されています。六本木で特別感のある一杯を楽しみたい方におすすめです。
店舗情報
・店名:隼 Toshi
・評価:★4.6/69件
・住所:東京都港区六本木4-4-2 ヒルサイドパレス六本木 B1F
・アクセス:六本木駅徒歩6分
・営業時間:18:00〜、21:00〜
・定休日:日曜・月曜
・電話番号:050-5596-1109
14位:新福菜館 麻布十番店(★4.1/1,249件)

「新福菜館 麻布十番店」は、京都発祥の老舗ラーメンブランド。名物の「中華そば」は真っ黒な醤油スープが特徴で、一見濃そうに見えますが、飲むと意外にまろやかで深みのある味わい。豚骨や鶏ガラの旨味が醤油と調和し、唯一無二の存在感を放っています。看板メニューの焼きめしと組み合わせて楽しむ常連客も多く、ボリューム満点で満足度の高い食事が可能。六本木からも徒歩圏内で、京都の伝統を味わえる人気店です。
店舗情報
・店名:新福菜館 麻布十番店
・評価:★4.1/1,249件
・住所:東京都港区麻布十番1-2-5 富山店舗 1F
・アクセス:南北線「麻布十番駅」5a出口より、徒歩1分
・営業時間:11:00〜20:30
・定休日:月曜
・電話番号:03-6441-3395
15位:尖沙咀(チムサーチョイ)(★4.2/210件)

「尖沙咀(チムサーチョイ)」は、本格的な香港料理を提供するレストランで、ラーメンや麺料理も人気の一軒。特に雲吞麺(ワンタン麺)は、澄んだスープにプリプリのワンタンと細麺を合わせた本場仕込みの味で、多くのリピーターを惹きつけています。スープはあっさりしながらも旨味が深く、飽きのこない仕上がり。六本木で中華料理の延長として本格的な麺料理を楽しみたい人におすすめのスポットです。
店舗情報
・店名:尖沙咀(チムサーチョイ)
・評価:★4.2/210件
・住所:東京都港区六本木7-17-12 六本木ビジネスアパートメンツ101
・アクセス:六本木駅から151m
・営業時間:17:00 - 22:30、土・日・祝日17:00 - 21:30
・定休日:月曜
・電話番号:—
16位:入鹿TOKYO 六本木(★4.0/1,366件)

「入鹿TOKYO 六本木」は、斬新な創作ラーメンを提供するモダンな人気店。フレンチやイタリアンの技法を取り入れたスープや盛り付けは、まるで高級レストランのような一杯に仕上がっています。看板のトリュフ香るラーメンは、香り高く上品で、特別感を求める客層から高い支持を得ています。内装もスタイリッシュで、女性やカップルにも人気。六本木というエリアにふさわしい洗練されたラーメン体験が楽しめる一軒です。
店舗情報
・店名:入鹿TOKYO 六本木
・評価:★4.0/1,366件
・住所:東京都港区六本木4-12-12 穂高ビル 1F
・アクセス:六本木駅徒歩5分
・営業時間:11:00〜20:00
・定休日:月曜
・電話番号:03-5786-0029
17位:成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店(★4.0/321件)

「成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店」は、四川風の本格担々麺を味わえる名店。芝麻醤の濃厚なコクと山椒のしびれる辛さが効いたスープは、辛党から絶大な支持を得ています。ゴマの甘みとラー油の香ばしさがバランスよく調和し、奥深い味わいを実現。中細麺はスープとの絡みが良く、最後まで満足感を得られる一杯です。六本木や溜池山王からもアクセスしやすく、辛い物好きには外せないスポットです。
店舗情報
・店名:成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店
・評価:★4.0/321件
・住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 3F
・アクセス:六本木一丁目駅徒歩4分
・営業時間:11:00〜22:00、土・日・祝日11:00 - 15:00
・定休日:—
・電話番号:03-6441-0465
成都正宗担々麺 つじ田 アークヒルズ店の再現サンプルはこちら
六本木駅ラーメンのまとめ
六本木駅周辺は、ラーメン激戦区としても知られる多彩なグルメエリアです。濃厚豚骨や魚介系の「麺匠 竹虎」や「麺屋武蔵 虎嘯」、あっさり上品な「利尻昆布ラーメン くろおび」や「楽観 西麻布」、さらに創作性の高い「入鹿TOKYO 六本木」や「隼 Toshi」まで、ジャンルは幅広く揃っています。また、「香妃園」の鶏煮込みそばや「かおたんラーメン」といった昔ながらの名店も健在で、六本木の歴史を感じさせてくれる存在です。深夜営業や多国籍客層に対応したスタイルも多く、夜遊びや観光後の〆ラーメンとしても大人気。六本木は、誰もが自分好みの一杯に出会えるラーメンの宝庫といえるでしょう。
まずは無料サンプルで
味をチェック✨

\たった30秒で完結!/
他のオススメ記事
中央線(快速)の行くべきラーメン店! | |
「高尾目白」ラーメン店6選 | 「東小金井」ラーメン店20選 |
「西八王子」ラーメン店19選 | 「武蔵境」ラーメン店20選 |
「八王子」ラーメン店20選 | 「三鷹」ラーメン店20選 |
「豊田」ラーメン店16選 | 「吉祥寺」ラーメン店20選 |
「日野」ラーメン店18選 | 「西荻窪」ラーメン店20選 |
「立川」ラーメン店18選 | 「荻窪」ラーメン店20選 |
「国立」ラーメン店18選 | 「阿佐ヶ谷」ラーメン店20選 |
「西国分寺」ラーメン店20選 | 「高円寺」ラーメン店20選 |
「国分寺」ラーメン店20選 | 「中野」ラーメン20選 |
「武蔵小金井」ラーメン店20選 | 「四ツ谷」ラーメン店20選 |
あの名店の味を再現できる!
COOKPITの有名店再現レシピシリーズ。あの味をあなたのお店ですぐに再現&展開が可能です!