東銀座駅で絶対食べたいラーメン20選|行列必至の名店から穴場まで徹底紹介

写真出典:食べログ(byeat and run)
東銀座駅ラーメン人気ランキング20選
高級ブランドが立ち並ぶ銀座エリアのすぐ隣、東銀座駅周辺は、実はラーメン激戦区としても知られています。老舗の中華そばから、ミシュラン掲載の有名店、魚介や豚骨を極めた実力派まで、バリエーション豊かなラーメン店が揃っています。歌舞伎座や銀座のショッピング街からもアクセスが良く、観光や買い物の合間に立ち寄れる便利さも魅力。昔ながらの下町風情を残すお店から、洗練されたモダンな一杯まで、東銀座ならではのラーメングルメを味わうことができます。この記事では、口コミ評価をもとに厳選した「東銀座駅ラーメンランキング20選」をご紹介します。
東銀座駅ラーメンおすすめランキング
本ランキングは、Googleレビューの評価点や件数をもとに作成しました。東銀座は老舗から新進気鋭まで幅広いジャンルのラーメン店が揃っており、初めて訪れる人でも安心して選べます。この記事を参考に、自分好みの一杯を見つけてみてください。
\無料でラーメン食材GET!/
1位:函館ラーメン 船見坂 銀座店(★4.0/1,331件)

「函館ラーメン 船見坂 銀座店」は、透明感のある塩ラーメンで人気を集める名店。函館伝統の澄んだスープは、鶏ガラや昆布の旨味を丁寧に抽出した上品な味わいで、雑味がなくクリアな口当たりが特徴です。麺は中細のストレートで、スープとのバランスも抜群。あっさりしていながらも深みのある味わいは、飲んだ後の〆にもぴったりです。銀座という立地ながら気取らず楽しめる雰囲気で、観光客や近隣オフィスワーカーからも支持され続けています。
店舗情報
・店名:函館ラーメン 船見坂 銀座店
・評価:★4.0/1,331件
・住所:東京都中央区銀座2-12-11
・アクセス:東京メトロ日比谷線東銀座駅より徒歩3分
・営業時間:11:00 - 04:00、土11:00 - 04:00、日・祝日11:00 - 22:00
・定休日:ー
・電話番号:03-5565-5541
2位:銀座 八五(★4.3/1,581件)

「銀座 八五」は、ミシュランビブグルマンにも掲載された銀座屈指の名店。化学調味料を使わず、フランス料理の技法を取り入れた独自のスープは、丸鶏やハモ、昆布などから旨味を引き出した極上の味わいです。透明感のあるスープに自家製の細麺を合わせ、シンプルながらも奥深い完成度の高さを誇ります。洗練された店内と丁寧な接客も銀座らしさを感じさせ、国内外のラーメンファンを惹きつけています。整理券制で行列必至ですが、一度は体験したい至高の一杯です。
店舗情報
・店名:銀座 八五
・評価:★4.3/1,581件
・住所:東京都中央区銀座3-14-2 第一はなぶさビル 1F
・アクセス:新富町駅から292m
・営業時間:11:00 - 16:00
・定休日:月曜日、火曜日(不定休)
・電話番号:ー
3位:つじ田 銀座店(★4.5/727件)

「つじ田 銀座店」は、濃厚魚介豚骨つけ麺の代名詞として全国にファンを持つ人気店。魚介の香りと豚骨の旨味を凝縮したスープは、重厚でありながら後味はすっきりとしており、極太麺との相性は抜群です。途中でスダチを絞ったり、黒七味を加えたりと、味変を楽しめるのも「つじ田」ならでは。最後はスープ割りで締めることで、最後まで満足感を得られます。銀座エリアでも行列が絶えない実力派で、つけ麺好きなら外せない一軒です。
店舗情報
・店名:つじ田 銀座店
・評価:★4.5/727件
・住所:東京都中央区銀座3-8-12 銀座ヤマトビル 1F
・アクセス:東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩3分
・営業時間:11:00 - 22:00、土・日・祝日11:00 - 21:00
・定休日:ー
・電話番号:03-5579-5696
4位:城南らーめん紫龍 銀座店(★3.8/572件)

「城南らーめん紫龍 銀座店」は、背脂チャッチャ系の濃厚醤油ラーメンで知られるお店。豚骨ベースに醤油のキレを効かせたスープは、背脂の甘みとコクが合わさり、パンチのある味わいです。太めの麺との相性が良く、ガッツリ食べたい時にぴったり。トッピングのもやしやネギもボリューム満点で、満腹感をしっかり得られる一杯です。銀座という立地ながら気取らない雰囲気で、学生やサラリーマンにも支持されています。
店舗情報
・店名:城南らーめん紫龍 銀座店
・評価:★3.8/572件
・住所:東京都中央区銀座3-10-18
・アクセス:東銀座駅 徒歩5分
・営業時間:11:00 - 23:45、土・日・祝日11:00 - 22:30
・定休日:ー
・電話番号:03-6228-4346
5位:京都ラーメン森井 銀座店(★4.4/83件)

「京都ラーメン森井 銀座店」は、鶏ガラと豚骨をベースにした“背脂醤油ラーメン”で知られる京都発祥の人気店。濃厚でコクのあるスープに背脂を浮かべることで、まろやかさと深みを両立しています。麺は中太のストレートで、スープとの絡みも抜群。シンプルながらもクセになる味わいは、銀座エリアでも高い評価を獲得しています。比較的新しい店舗ながら、京都ラーメンの魅力をしっかり伝える注目の一軒です。
店舗情報
・店名:京都ラーメン森井 銀座店
・評価:★4.4/83件
・住所:東京都中央区銀座6-14-10 コートヤード・マリオット銀座東武ホテル内
・アクセス:東銀座駅から232m
・営業時間:11:30 - 15:30/17:30 - 22:00、祝日11:30 - 15:30/17:30 - 22:00
・定休日:ー
・電話番号:ー
6位:銀座元楽(★3.8/620件)

「銀座元楽」は、背脂チャッチャ系ラーメンの名店として知られるお店。豚骨醤油スープにたっぷり背脂を振りかけた濃厚な味わいは、一度食べたらクセになると評判です。スープはこってりしながらも甘みがあり、太めの麺としっかり絡んで食べ応え満点。トッピングのチャーシューは分厚くジューシーで、スープとの相性も抜群です。銀座という立地ながらリーズナブルにボリュームあるラーメンを楽しめる点も魅力で、サラリーマンに根強い人気を誇ります。
店舗情報
・店名:銀座元楽
・評価:★3.8/620件
・住所:東京都中央区銀座4-10-12 円山ビル 1F
・アクセス:東銀座駅から66m
・営業時間:11:00 - 23:00、水11:00 - 22:30、土・日・祝日11:00 - 20:00
・定休日:お盆期間、年末年始
・電話番号:03-3541-5678
7位:はしご 本店(★4.1/2,382件)

「はしご 本店」は、担々麺や酸辣湯麺を中心に展開する人気店。特に「担々麺(だんだんめん)」は看板メニューで、胡麻の香り豊かなスープと、ピリッとした辛味のバランスが絶妙です。細めのストレート麺との相性も良く、リピーターが後を絶ちません。セットで楽しめる焼売や餃子も名物で、ラーメンと一緒に頼む人が多いのも特徴。長年銀座で愛され続ける老舗のひとつで、安定感のある味を求める人におすすめです。
店舗情報
・店名:はしご 本店
・評価:★4.1/2,382件
・住所:東京都中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル 1F
・アクセス:東京メトロ丸ノ内線・日比谷線銀座駅、徒歩2分
・営業時間:11:00 - 05:00、土・日・祝日11:00 - 21:00
・定休日:ー
・電話番号:03-3571-1750
8位:むぎとオリーブ 銀座店(★4.1/2,399件)

「むぎとオリーブ 銀座店」は、ミシュランビブグルマンにも掲載されたおしゃれ系ラーメンの代表格。鶏ベースの清湯スープに蛤の旨味を加えた看板メニュー「鶏SOBA」は、洗練された味わいで女性客にも大人気です。特徴的なトッピングの「鶏チャーシュー」や「オリーブオイル」がアクセントとなり、ほかにはない一杯を演出。スタイリッシュな店内はカフェのような雰囲気で、ラーメンをスマートに楽しみたい方におすすめの名店です。
店舗情報
・店名:むぎとオリーブ 銀座店
・評価:★4.1/2,399件
・住所:東京都中央区銀座6-12-12 銀座ステラビル 1F
・アクセス:東京メトロ都営浅草線「東銀座」駅(A1出口)より、徒歩5分
・営業時間:11:00 - 15:30/17:30 - 21:30
・定休日:水、年始休業
・電話番号:03-3571-2123
9位:共楽(★4.1/782件)

「共楽」は、昭和34年創業の老舗で、銀座エリアを代表する中華そばの名店です。看板のラーメンは、鶏ガラや煮干しを使ったあっさり系スープに、柔らかめの中太麺を合わせた昔ながらのスタイル。シンプルで懐かしい味わいは、世代を超えて多くの人に愛されています。ワンタン麺やチャーシューメンも人気があり、どこか家庭的で落ち着く味わいが魅力。銀座の華やかさの中で、気取らず“町のラーメン屋”の雰囲気を残す貴重な存在です。
店舗情報
・店名:共楽
・評価:★4.1/782件
・住所:東京都中央区銀座2-10-12
・アクセス:銀座駅徒歩3分/銀座一丁目駅徒歩4分/JR有楽町駅徒歩5分
・営業時間:11:00 - 17:30、土11:00 - 16:00
・定休日:水・日・祝日
・電話番号:03-3541-7686
10位:東京油組総本店 銀座組(★4.4/920件)

「東京油組総本店 銀座組」は、スープを使わない油そば専門店。醤油ダレと香味油をベースにした濃厚な味わいは、モチモチの中太麺と絡めることで完成します。トッピングのチャーシューやネギ、卵黄を混ぜ合わせれば、ジャンクながらもやみつきになる美味しさ。途中で酢やラー油を加えると味に変化が生まれ、最後まで飽きずに楽しめます。銀座という立地ながらリーズナブルで、ランチ利用に人気が高い一軒です。
店舗情報
・店名:東京油組総本店 銀座組
・評価:★4.4/920件
・住所:東京都中央区銀座6-12-16 片桐ビルⅡ 1F
・アクセス:地下鉄銀座駅 徒歩3分
・営業時間:11:00 - 04:00、日11:00 - 21:00
・定休日:無休(ただし、年末年始は休業)
・電話番号:03-3571-9311
クックピットなら
開業支援が無料!

担当者が、あなたに合った提案をします。
ぜひ一度お問い合わせください!!
\たった30秒で完結!/
11位:中華そば 萬福(★3.7/1,050件)

「中華そば 萬福」は、大正時代から続く歴史ある老舗中華そば店。シンプルな醤油スープにストレート細麺を合わせた昔ながらのスタイルで、銀座のサラリーマンや地元民に長年親しまれています。派手さはないものの、どこか懐かしい優しい味わいは、ほっと一息つきたいときにぴったり。カツ丼やチャーハンといった中華料理の定食も揃っており、食堂感覚で利用できるのも魅力です。老舗ならではの温かさを感じられる一杯がここにあります。
店舗情報
・店名:中華そば 萬福
・評価:★3.7/1,050件
・住所:東京都中央区銀座2-13-13
・アクセス:東京メトロ東銀座駅 徒歩3分
・営業時間:11:30 - 14:30/17:00 - 22:00、火・水・木・土11:30 - 15:00/17:00 - 22:00、金11:00 - 15:00/17:00 - 22:00
・定休日:日・祝日
・電話番号:03-3541-7210
12位:自家製麺 伊藤 銀座店(★3.5/748件)

「自家製麺 伊藤 銀座店」は、ラーメン通の間で知られる煮干しラーメンの名店。看板の「中華そば」は、動物系を一切使わず、煮干しのみで仕上げたスープが特徴です。独特のえぐみや苦味を活かした濃厚な煮干しの旨味は、好みが分かれるものの、一度ハマると中毒的な魅力があります。麺は自家製の細麺で、歯切れの良い食感がスープと絶妙に調和。シンプルながら奥深い煮干しの世界を堪能できる、ラーメン愛好家必訪の一軒です。
店舗情報
・店名:自家製麺 伊藤 銀座店
・評価:★3.5/748件
・住所:東京都中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディング B1F
・アクセス:東京メトロ 日比谷線 東銀座駅 徒歩3分
・営業時間:11:00 - 23:00、土・日・祝日11:00 - 20:00
・定休日:年末年始
・電話番号:03-6274-6445
13位:朧月 本店(★3.9/1,585件)

「朧月 本店」は、濃厚魚介豚骨つけ麺で高い評価を得る銀座の実力派。とろみのあるスープは魚介の香りと豚骨の旨味が濃縮されており、極太麺にしっかり絡んで食べ応え抜群です。トッピングのチャーシューは厚切りで柔らかく、贅沢感も十分。夜遅くまで営業しているため、仕事帰りや飲み会後に訪れるお客さんも多いのが特徴です。行列必至ですが、つけ麺好きなら一度は味わう価値がある銀座の人気店です。
店舗情報
・店名:朧月 本店
・評価:★3.9/1,585件
・住所:東京都中央区銀座6-4-13 浅黄ビル 1F
・アクセス:地下鉄銀座駅より徒歩3分
・営業時間:11:00 - 15:30/17:00 - 22:00、水・木11:00 - 15:30/17:00 - 22:30、金・土11:00 - 15:30/17:00 - 23:00
・定休日:年末年始また不定期に連休あり
・電話番号:03-6280-6166
14位:一風堂 銀座店(★4.3/2,229件)

写真出典:食べログ(bygo go Olive)
「一風堂 銀座店」は、世界的に展開する博多ラーメンの名ブランド。豚骨スープはクリーミーでクセがなく、誰にでも食べやすい仕上がりが魅力です。定番の「白丸元味」や「赤丸新味」に加え、銀座店限定のメニューもあり、観光客にも人気。替え玉文化も健在で、好みに応じて麺の硬さを選べるのも嬉しいポイントです。モダンで清潔感のある店内は女性一人でも入りやすく、国内外のラーメンファンに広く愛される一軒です。
店舗情報
・店名:一風堂 銀座店
・評価:★4.3/2,229件
・住所:東京都中央区銀座4-10-3 セントラルビル 1F
・アクセス:東銀座駅から129m
・営業時間:11:00 - 22:00
・定休日:ー
・電話番号:03-3547-1010
15位:焼きあご塩らー麺 たかはし 銀座店(★4.1/2,050件)

「焼きあご塩らー麺 たかはし 銀座店」は、長崎県産の焼きあご(飛魚)を贅沢に使ったスープで知られる人気店。魚介ならではの香ばしさと上品な旨味が広がるスープは、澄んだ見た目ながら奥深く、最後の一滴まで飲み干したくなる仕上がりです。麺は中細ストレートで喉ごしが良く、スープとの調和も抜群。銀座の中心でありながら、和を感じるラーメンを提供する点が観光客にも好評です。上品かつ洗練された一杯を堪能できます。
店舗情報
・店名:焼きあご塩らー麺 たかはし 銀座店
・評価:★4.1/2,050件
・住所:東京都中央区銀座5-10-10 オリジナル第一ビル1F
・アクセス:東京メトロ銀座線、丸ノ内線 銀座駅 徒歩2分
・営業時間:11:00 - 04:30
・定休日:ー
・電話番号:03-6263-9438
16位:香味徳(★3.9/922件)

写真出典:食べログ(byNiceNature03)
「香味徳」は、鳥取県発祥の牛骨ラーメンを東京で味わえる貴重な一軒。牛骨スープは独特の甘みとコクがあり、豚骨や鶏ガラとは違う奥深い味わいが特徴です。クセになる香ばしさが魅力で、他のラーメンでは味わえない体験ができます。麺は細めのストレートで、牛骨スープの個性をしっかり受け止めるバランス。地方のご当地ラーメンを銀座で気軽に楽しめることから、ラーメンファンの注目を集めています。
店舗情報
・店名:香味徳
・評価:★3.9/922件
・住所:東京都中央区銀座1-13-6 ヤマトビル 1F
・アクセス:東京メトロ有楽町線【銀座一丁目駅】徒歩1分
・営業時間:ー
・定休日:ー
・電話番号:ー
17位:長浜屋台やまちゃん 銀座店(★4.0/1,301件)

「長浜屋台やまちゃん」は、福岡・長浜の屋台の味を東京で再現した人気店。白濁した豚骨スープはクリーミーでコクがありながら臭みがなく、飲みやすい仕上がり。極細ストレート麺を使用し、替え玉で何度も楽しめるのが博多流です。卓上の紅生姜や高菜で味を変えながら食べられるのも嬉しいポイント。銀座で本場さながらの博多ラーメンを堪能できるとあって、地元客から観光客まで幅広く支持されています。
店舗情報
・店名:長浜屋台やまちゃん 銀座店
・評価:★4.0/1,301件
・住所:東京都中央区銀座3-11-10
・アクセス:都営浅草線東銀座駅A7出口から徒歩1分
・営業時間:11:00 - 04:00
・定休日:月・日
・電話番号:03-5565-1838
18位:はしご 銀座八丁目店(★4.1/898件)

「はしご 銀座八丁目店」は、担々麺や酸辣湯麺で高い評価を得る人気店「はしご」の系列店。本店同様、看板メニューの「担々麺(だんだんめん)」は、胡麻の香りとスパイシーさが絶妙に調和した一杯で、リピーターが絶えません。細めのストレート麺とスープの絡みも良く、シンプルながら完成度の高い味わいを提供しています。焼売や餃子とのセット利用も定番で、ランチやディナー問わず幅広い客層に支持される名店です。
店舗情報
・店名:はしご 銀座八丁目店
・評価:★4.1/898件
・住所:東京都中央区銀座8-10-7 東成ビル 1F
・アクセス:新橋駅より徒歩4分
・営業時間:11:00 - 22:00、土11:00 - 21:00、祝日11:00 - 20:00
・定休日:日
・電話番号:03-3572-6986
19位:銀座はるちゃんラーメン(★4.3/20件)

「銀座はるちゃんラーメン」は、口コミ件数こそ少ないものの、地元でじわじわと評判を呼んでいる新進気鋭のお店。スープは動物系と魚介をバランス良く合わせた醤油ベースで、丁寧に作り込まれた優しい味わいが特徴です。麺は中細で喉ごしがよく、最後まで飽きずに楽しめる仕上がり。小規模ながら居心地の良い店内と温かみのある接客も人気の理由で、これからますます注目度が高まることが期待される一軒です。
店舗情報
・店名:銀座はるちゃんラーメン
・評価:★4.3/20件
・住所:東京都中央区銀座3-11-6 鈴木ビル 1F
・アクセス:東銀座駅から218m
・営業時間:11:00 - 21:00
・定休日:ー
・電話番号:ー
20位:松富(★4.1/531件)

写真出典:食べログ(byeat and run)
「松富」は、銀座エリアで昔ながらのラーメンを提供する町中華系の人気店。醤油ベースのスープはあっさりとしながらコクがあり、毎日でも食べられる安心感のある味わいです。ラーメンだけでなく、チャーハンや餃子といった定番中華メニューも評判で、セット利用するお客さんも多数。落ち着いた雰囲気の店内は、一人でもグループでも利用しやすく、地域に根付いた“普段使いのラーメン店”として親しまれています。
店舗情報
・店名:松富
・評価:★4.1/531件
・住所:東京都中央区銀座6-4-16 花椿ビル 1F
・アクセス:地下鉄銀座駅 徒歩4分
・営業時間:11:00 - 15:00/17:00 - 04:00、土11:00 - 15:00/18:00 - 22:00
・定休日:日・祝日
・電話番号:03-3289-3465
東銀座駅ラーメンのまとめ
東銀座駅周辺は、老舗の中華そばからミシュラン掲載の名店、さらにはご当地ラーメンまで揃う“ラーメンの激戦区”です。「銀座 八五」や「むぎとオリーブ」のような洗練された一杯から、「共楽」や「萬福」といった歴史を感じる老舗の味まで、幅広いジャンルが共存しています。さらに「焼きあご塩らー麺たかはし」や「香味徳」など、地方発祥の個性派ラーメンを楽しめるのも魅力のひとつ。観光や買い物の合間に立ち寄るのはもちろん、日常使いとしても利用できる店舗が多く、シーンを選ばず楽しめます。東銀座ならではの多彩なラーメンシーンを、ぜひ自分の舌で確かめてみてください。
まずは無料サンプルで
味をチェック✨

\たった30秒で完結!/
他のオススメ記事
中央線(快速)の行くべきラーメン店! | |
「高尾目白」ラーメン店6選 | 「東小金井」ラーメン店20選 |
「西八王子」ラーメン店19選 | 「武蔵境」ラーメン店20選 |
「八王子」ラーメン店20選 | 「三鷹」ラーメン店20選 |
「豊田」ラーメン店16選 | 「吉祥寺」ラーメン店20選 |
「日野」ラーメン店18選 | 「西荻窪」ラーメン店20選 |
「立川」ラーメン店18選 | 「荻窪」ラーメン店20選 |
「国立」ラーメン店18選 | 「阿佐ヶ谷」ラーメン店20選 |
「西国分寺」ラーメン店20選 | 「高円寺」ラーメン店20選 |
「国分寺」ラーメン店20選 | 「中野」ラーメン20選 |
「武蔵小金井」ラーメン店20選 | 「四ツ谷」ラーメン店20選 |
あの名店の味を再現できる!
COOKPITの有名店再現レシピシリーズ。あの味をあなたのお店ですぐに再現&展開が可能です!